
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 10:49:32.11 ID:afKOgeVW0
「新潟は乗りやすいね。新潟らダートでも直線が長い。新潟はお客さんの熱が高いイメージ」と好印象を語った


【新潟大賞典】武豊騎手が春の新潟開催に39年目で初参戦 「緊張するわ(笑)。教官みたいになりそう」
◆第47回新潟大賞典・G3(5月17日、新潟・芝2000メートル)
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 10:51:52.06 ID:rLmmPhKe0
武士沢になるのか
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:12:34.49 ID:/Z1NzkMK0
新潟の武と言えばナリタクリスタル
今のルメールくらいの年齢で大怪我もあって大変な時期だったと思う
今のルメールくらいの年齢で大怪我もあって大変な時期だったと思う
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 21:08:08.66 ID:i0F5pAtd0
>>14
新潟の武と言えばビリーヴだろ
新潟の武と言えばビリーヴだろ
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:15:49.89 ID:tk2eL+760
サブマリーナは斤量56だしいけるんじゃね
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:18:30.03 ID:QjxrnLSN0
どうせなら千直も何回か走らせて欲しいわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:19:13.84 ID:IddsnAWm0
まぁ今回は武豊出るなら初めて新潟買ってみるわ
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:22:15.53 ID:/5KC2n5V0
ナリタクリスタルを思い出すねぇ
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:22:27.85 ID:xkiTaAM20
新潟にいるファンは嬉しいだろうな
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:23:47.17 ID:wnTO529I0
秋の福島開催もデビュー以来、武が乗ったこと一度も無いと思う
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 11:28:59.51 ID:gB2Xl2vh0
サブマリーナ武豊参戦で新潟のホテル高すぎだろ。
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 17:41:54.97 ID:fAMp1DXZ0
>>26
ジャニーズ関係だかでコンサートがあったような
ジャニーズ関係だかでコンサートがあったような
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 12:01:04.14 ID:aBdwHdSA0
なんだかんだ言っても新潟開催のスプリンターズS勝ってるんだから凄いよ
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 12:15:34.87 ID:YXpyXpaI0
新潟は外回りの直線がムダに長いだけって理解してない奴はかなりいる
コーナーはJRA屈指のキツさだし
コーナーはJRA屈指のキツさだし
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 12:18:52.61 ID:n2F9san20
新潟ダートは直線が長い割にコーナーがきつい
川崎をイメージするといい
川崎をイメージするといい
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 12:18:53.29 ID:3IAy8UN50
新潟の芝ボロボロになってるけどな
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 12:43:07.26 ID:qHnNjdyb0
夏の新潟は本当に誰も来たがらない
イメージより遥かに暑すぎる
イメージより遥かに暑すぎる
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 12:59:58.39 ID:A7oejlo80
ビリーヴのスプリンターズ見に行ったわ
クッソ熱かった
クッソ熱かった
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 13:22:36.78 ID:2bAOJ+Ii0
29年前新潟競馬場に関屋記念を見に行ったことを思い出した
武豊人気もあって単勝1.8番のエイシンガイモンがパドックで結構オラついていたので、入れ込み過ぎと思ったがあっさり勝った
武豊登場で当時の新潟競馬場入場者数レコード、人だらけかつなにしろ暑い日だったので日陰を探すのに苦労した思い出
武豊人気もあって単勝1.8番のエイシンガイモンがパドックで結構オラついていたので、入れ込み過ぎと思ったがあっさり勝った
武豊登場で当時の新潟競馬場入場者数レコード、人だらけかつなにしろ暑い日だったので日陰を探すのに苦労した思い出
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 15:39:57.25 ID:HxX77qec0
またG1裏重賞が土曜になってた
武豊を新潟重賞で見られるのはええな
武豊を新潟重賞で見られるのはええな
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 17:54:26.31 ID:zLsPCTSt0
勝ったら大賞典の全制覇らしいぞ
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 21:39:57.40 ID:HxX77qec0
新潟なら勝った後サインしてくれるかもな
中央馬場から離れるとワンチャンあるらしい
中央馬場から離れるとワンチャンあるらしい
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 21:43:57.64 ID:lsVm/GBZ0
>>95
全然行かないローカル場所だと貰ったことない人達が殺到するから寧ろ一番難易度高いらしいよ
全然行かないローカル場所だと貰ったことない人達が殺到するから寧ろ一番難易度高いらしいよ
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 22:31:44.64 ID:HxX77qec0
>>96
ローカルでも厳しいのか
まぁ武のサインだけはみんな欲しいもんな
ローカルでも厳しいのか
まぁ武のサインだけはみんな欲しいもんな
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/05/13(火) 21:45:34.14 ID:9AG0RKE70
近年は函館に夏来てるけどそこまでも凄まじいもん
平場勝っただけでGI並の人集りで
あんなの早朝から待って前列ずーっといないと先ず無理だからな
平場勝っただけでGI並の人集りで
あんなの早朝から待って前列ずーっといないと先ず無理だからな
大額 色紙(242×272mm)用額 4953 8×9 ガラス仕様 (ホワイト)
posted with AmaQuick at 2025.05.16
大額(Daigaku)
大額(Daigaku) (2024-11-01T00:00:01Z)

¥1,370
大額(Daigaku) (2024-11-01T00:00:01Z)

¥1,370
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747100972/
0
コメント
ローカル場所は若手が多いから教官みたいになるってコメントも納得
去年の函館開催も年長者は武豊、岩田父、池添の順だったな
見に行きたいけど田植えが…
田んぼと武、どっちが大事なの?
ご飯にする?田んぼにする?そ・れ・と・も…武豊?
松島オーナーなにやってんすか
日本の食を支えてくれてありがとう
なーにどうせ勝ったら新しい●●大賞典新設されるから
武豊(たけとよ)大賞典つくるか
指定席満席らしいな
ったくおまえらときたら分かりやすいったらありゃしねぇわw
重賞あるから戸崎やノリもいるし豪華ローカルや
新潟の民だから行くんだけど指定席予約サイトずっと混雑してて、ようやく入れたと思ったら見晴らしが良くない席しか空いてなかった、アイビスサマーダッシュでもなければ普段は余裕なのにな
こりゃ駐車場も相当混むだろうねぇ
臨時駐車場空いてればいいけど
バカでかい新潟を指定席満席にするという新しいレジェンドエピソードが出来てしまったな
新潟外回りはかなり技術がいるコースなのにベテランは経験がなく、若手は技術がない為に荒れる不遇コース
ベテランから若手までかなり豪華なメンバーだよね
新潟はコーナーきついのに、開催時期によって内側荒れやすいから直線長い癖にコース取りやポジション取りでかなり差が出るからなあ
なお若手騎手が教わってきたコバジュンにしろブッシーにしろユタカより年下な模様