スマートフォン版へ

フェブラリーS覇者コスタノヴァ レーンとの新コンビでかしわ記念参戦

スポニチ
  • 2025年04月30日(水) 13時24分
17 74
 2月23日のフェブラリーSでG1初制覇を飾り、その後は放牧を挟んで5月5日のかしわ記念(船橋ダート1600メートル)に選定されているコスタノヴァ(牡5=木村、父ロードカナロア)はレーンとの新コンビで臨む。30日、社台グループオーナーズが発表した。

 レーンはこの日、JRAから短期騎手免許(5月1日から6月27日まで)を交付された。

スポニチ

みんなのコメント 17件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 某氏さん

    まあそんなことだろうと思っていましたが。当の調教師はなかなかルメールを乗せられなくてやきもきしていそう(笑)

  • 養分馬券さん

    ダミヤンレーン好きだから嬉しいけど、次々にチャンスがある有力馬の騎乗決まってるな笑

  • 馬男さん

    日本人騎手になぜ騎乗依頼が行かないのかを日本人騎手は考えないとダメ 信頼されてないだけです なぜ信頼されないのか 1年間日本で乗ってる日本人騎手 何回も同じ馬に乗っても結果出せない日本人騎手より外国人騎手はテン乗り 初コースでも結果出すからです 日本人騎手に足りないのはハードワークってキング騎手も堀調教師も言ってます  

  • ケストさん

    騎手に関して木村師が関われる事は何もないので上から言われたことに返事するくらいしか出来ませんよ、自分の意思で外人騎手メインで乗せてるのは堀師くらいでしょ

  • tatsuさん

    外人専用馬になって、つまらん。
    だから、日本人騎手は、なかなか勝てにくくなってる。
    日本競馬の衰退につながる。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す