
880: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:16:16 ID:jpJS
タスティエーラが勝ったことで去年の秋天割といいメンバー揃ってた疑惑が
ドウデュースが強いだけのレースって印象やったが
ドウデュースが強いだけのレースって印象やったが
883: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:16:46 ID:hwTE
>>880
ていうかタスティの競馬十分バケモンやねん
なんであの後ろから差してくんねん

ていうかタスティの競馬十分バケモンやねん
なんであの後ろから差してくんねん

【天皇賞秋】ドウデュース&武豊騎手がキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
443: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 15:34:18 ID:DT3l心の中の松島オーナー押さえきれなくて、結局ドウデュース軸にしてもうた490: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 15:36:28 ID:WX...
893: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:39 ID:9Oz1
>>880
タスティも松山くんも上々の騎乗やった
なんか1頭+1人だけ意味の分からない末脚で飛んできただけで
タスティも松山くんも上々の騎乗やった
なんか1頭+1人だけ意味の分からない末脚で飛んできただけで
884: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:16:54 ID:U18D
タスティエーラは去年の春何であんなゴミやったんやろな
886: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:06 ID:hwTE
>>884
海馬食いが悪かったんやと
海馬食いが悪かったんやと
887: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:07 ID:3GE1
>>884
カイバ食わなかったらしい
カイバ食わなかったらしい
889: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:19 ID:RAna
>>884
関西NG説
関西NG説
890: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:21 ID:wmFX
>>884
馬房でセルフ断食してたとか
馬房でセルフ断食してたとか
896: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:49 ID:U18D
>>886
>>887
>>889
>>890
まーた関西アカンホースなのか…
>>887
>>889
>>890
まーた関西アカンホースなのか…
891: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:23 ID:ns3S
タスティは秋天の内容良かったし社台入りしてくれへんかなあと思ってたから今日大きく前進したのはよかった
895: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:17:47 ID:FfFz
ダービー馬が最近強くてオジサン嬉しいよ
906: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:18:32 ID:Lbx0
タスティさんはいいとして
プログノーシスさんは種牡馬入りできそうですか
プログノーシスさんは種牡馬入りできそうですか
909: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:19:00 ID:U18D
>>906
トルコ「待ってるで?」
トルコ「待ってるで?」
910: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 18:19:09 ID:ns3S
>>906
ディープやしなんやかんやで種牡馬入りはしそう
社台はまず厳しいやろうけど
ディープやしなんやかんやで種牡馬入りはしそう
社台はまず厳しいやろうけど
288: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:13:54 ID:hwTE
1着タスティエロ←わかる
2着プログノーシス←わかる
3着カリ太←!?
9着ゴリアット←!?!?!?!?
295: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:14:41 ID:nZJa
>>288
レース間隔空いてたし多少はね?
レース間隔空いてたし多少はね?
601: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:54:54 ID:mMf3
ゴリアットが香港にいる理由ですが、スチュアート氏が凱旋門賞を騙馬解放しない事に対して拗ねて「フランスのレース使わないもんね」となってるからです
— 蒼豆 (@Soumamehaku) April 27, 2025
草
602: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:55:17 ID:4yqv
>>601
ええ…
ええ…
604: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:55:32 ID:pJVM
>>601
かわいい
この馬主ほんとすき
かわいい
この馬主ほんとすき
605: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:55:44 ID:7GCR
>>601
草
草
608: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:55:47 ID:yMyc
>>601
今回ので香港適性ないのわかったしJC→有馬しようや😁
今回ので香港適性ないのわかったしJC→有馬しようや😁
611: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:56:04 ID:mMf3
>>608
有馬は普通に見てぇんだよなぁ
有馬は普通に見てぇんだよなぁ
615: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:56:27 ID:pRtX
>>608
なんなら宝塚も出て夏は日本で休もうや
なんなら宝塚も出て夏は日本で休もうや
619: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:57:03 ID:4yqv
>>615
あかん暑さにやられてまう
あかん暑さにやられてまう
609: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:55:53 ID:CpmH
>>601
賞金もやっすいしな
賞金もやっすいしな
612: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:56:08 ID:l7w2
>>601
ほんわかニュース
ほんわかニュース
613: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:56:08 ID:xSLe
凱旋門以外賞金クソなんやなかったっけフランス
614: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:56:23 ID:LnSG
ゴリアットカードくれ!
617: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:56:47 ID:dIaQ
英国際Sってそんなに賞金あかんかったっけ
620: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:57:09 ID:U18D
スチュワートおじさんとレポール氏のお騒がせ海外馬主好き
レポール氏はアメリカは日本に売りすぎや😡言うたあと、日本来て馬買って行ったのホント好き
レポール氏はアメリカは日本に売りすぎや😡言うたあと、日本来て馬買って行ったのホント好き
624: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:57:31 ID:hwTE
スチュワートはゴリアット日本1人気の報を聞いてさらに好感度上げてそうやな
642: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:59:08 ID:6Xr4
645: 名無しさん@おーぷん 25/04/27(日) 19:59:46 ID:fv6E
>>642
香港バージョンは高そうやな
香港バージョンは高そうやな
競馬の天才!(80) 2025年 06 月号 [雑誌]: TVfan関西版 増刊
posted with AmaQuick at 2025.04.27
メディアボーイ
メディアボーイ (2025-05-13T00:00:01Z)
¥1,500
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745745795/,https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745739547/
0
コメント
ダービー単冠馬と言うとそれで全て燃やし尽くすイメージ大きかったがシャフリヤールからこっち全頭古馬G1勝っとるからなぁ、今年のダービー勝つ馬もそうなってほしいもんやで
コントレイルも忘れないで
20コントレイル
21シャフリヤール
22ドウデュース
23タスティエーラ
24ダノンデサイル
コントレイル「三冠獲ってるのに勝手にダービー単冠馬にしないで……」
令和の三冠馬「あれ?誰か忘れてない?」
三冠馬は強くて当然なのでノーカン
「ダービー単冠馬」って書いてあるぞおまいら
ほんと色々言われてた時期が長かっただけにここで見返して良かったなぁ
そんで今年も母父マンハッタンカフェどんだけ活躍すんねん
スタミナ補強や多彩な馬場への対応などいい仕事しまくりやなマンハッタンカフェ
ついでに、珍しいけど母母マンハッタンフィズ(マンカフェ全妹)のキングメーカーが上がり3F32秒8の豪脚で土曜のあやめ賞快勝してた模様
こちらも楽しみな一頭かもしれない
良血ショウナンラグーン「僕も種牡馬入りしたかったです」
菊花賞は普通に走ってたから大阪杯で崩れたのは悪名高い出張馬房にやられたんやろな
はよ改修したれや
タスティエーラ「僕が頑張らないと父さんが社台に残れないんだ!!」
ドウデュースはイクイノックス程ではないけど身体半分くらいはUMAに浸かってるからな
負けるのも仕方ない
昔は古馬になってから活躍するのは菊花賞馬だったけど最近はダービー馬やな
2020から皐月菊花賞馬で古馬G1勝ったのエフフォータイトルだけ
ダービー馬はシャフドウタスデサイルでドウ除けば全員海外勝ってる
そのドウデュースは年度代表馬やし
タイトルホルダーさんは古馬G1を2勝してるんですがそれは
やからエフフォータイトルって書いてあるやん
近年のダービー単冠馬にしては珍しく菊も翌年の春天も走ってくれたから大好き
タスティかっこよかったわ
っぱダービー馬なんやなって
日本ダービー、クイーンエリザベス勝って皐月賞、菊花賞、秋天で2着してるからな
サトノクラウンがどれだけ種牡馬で活躍するかわからんが実績親父越えの後継はもう確保できたわけや
コントレイル→ジャパンカップ
シャフリヤール→ドバイSC
ドウデュース→秋天、ジャパンカップ、有馬
タスティエーラ→QE2世C
ダノンデサイル→ドバイSC
みんな古馬になってもようやっとる この風潮続いてほしいな
親父も香港で勝ってたし血統なんやろね
というかトライマイベスト系と香港の相性が良すぎる(ロマウォもライジングもタスティもトライマイベスト系)
世代の象徴たるダービー馬の意地を見た気がする
もう弱い世代とは言わせないぞってね
改めて見るとめちゃくちゃ強い競馬してんなタスティエーラ
宝塚行かねえかな。 その時期に外人騎手居るのかどうか知らんけど
この世代のクラシックホースの中では優等生で天井は高くないみたいな意見多かったしそうなのかもしれんけど、優等生だとこういう競馬できるよね
ネオムターフの走りから2000ならやれると思って抑えておいて良かった。ありがとうカリフくん!タスティエーラが勝ったのも、穴馬券当てたのも嬉しいけど、全部吹っ飛んじゃったな…
香港でもカード配ってんのかw
ダービーは究極仕上げでみんな来るし燃え尽きたり競馬が嫌になっちゃう馬も多かったけどその辺のケアや立て直しが出来るようになったのは大きな進歩だなぁ
タスティエーラは何も悪くないのにG1勝っても毎回気持ちよく喜べない雰囲気になってしまうのが本当に気の毒だわ
レース見返すのも辛いし
もう一つ勝ってもらって良い雰囲気で祝福してあげたいな
ダービー単冠馬の平均値が史上最も高い時代
ゴリアットの馬主可愛くて草
シャフリヤールがようやくダービー馬の海外G1制覇を成し遂げたというのに引退したらすぐにもう2頭増えたいう
なんか壁を壊したというか新時代の扉開けてくれた先駆者感ある
久々にドウデュースの名前見てジャパンカップは絶対来ないと言って入水する事になった記者を思い出して笑ってしまった
去年の秋天はなんかおかしい馬が一頭居ただけでタスティも大概強い競馬してたもんな
昨日の勝ちっぷりならまだひとつふたつ積めそうに思うわ
タスティ松山が勝てそうな時は後ろから何か飛んでくるからな
コントレイルから5代連続でダービー馬の古馬G1制覇か 今年のダービー馬にも続いてもらいたいね
レーンの力
これは春天のへデントールも期待
サトノクラウン、タスティエーラと親子二代担当してる高橋智大調教助手も見事だと思うわ
騎手としては吉田豊の弟弟子で終わってしまったけど調教助手としては超一流
レース見返せないけど、ゴリアットは不利が有ったから…
コントレイル以降のダービー馬達はほんまようやっとる
じわじわ力付けて来るのがサトノクラウンに似ててよい
種馬に上がるのにダービーをソールオリエンスに勝たれなくてよかった
ネトケのダービーゆる出馬表にも1頭だけ掲載されてなくてタスティエーラがどんな性格か全然表には出てこないけど、安定感あるしお利口な優等生って感じなんかな
直線入る前から手応えすごくて強かったわ、次走どこ走るんだろ