▼3着
ゴーソーファー(津村)いいところで競馬ができたが3、4角の反応が前回より良くなかった。もう少し距離があった方がスムーズに加速できると思う。
▼4着
ジョスラン(横山武)スタートが速い方ではないのでポジションは想定内。折り合いがついていいリズムで運べたが3、4角で脚を取られる感じになり進んでいかなかった。
▼5着
ミッキーマドンナ(佐々木)返し馬から待避所、ゲート裏にかけて力みを取ってあげられず、最後の脚に響いた。スタートが良くてさばきもうまくいったのですが…。
▼6着
ハギノピアチェーレ(藤懸)少し後手に回ったのが痛かった。それでも馬群で競馬をして最後は脚を使ってくれた。可能性を感じる競馬だった。
▼7着
レーヴドロペラ(大野)内に潜っていったが馬場が荒れていた。軽い馬場の方がいいですね。
▼10着
ホウオウガイア(丸田)競馬に行っての雰囲気がもうひとつで伸び切れませんでした。
▼11着
ジャルディニエ(北村宏)ゲートの駐立が悪かった。後ろからでも諦めず走っているが、押し上げるまではいきませんでした。
▼13着
インヴォーグ(田辺)攻め馬は凄く動いているようですが、まだ出し切れていない感じ。もう少し経験が必要かも。
▼15着
エナジーショット(横山琉)枠が枠だったので2、3番手で運びたかった。最初に出していった分、甘くなってしまった。
スポニチ