▼2着
エコロヴァルツ(M・デムーロ)レース内容は完璧。レコードを出したのに負けてかわいそう。
▼3着
ソウルラッシュ(団野)馬のレベルとしては勝てるところまでいったけど、僕の力のなさかな。
▼4着
タイムトゥヘヴン(田辺)開幕週で前有利だと思ったけど、最後は脚を使ってくれた。
▼5着
クルゼイロドスル(
荻野極)我慢が利いて最後までやめることなく走り切ってくれた。
▼6着
メイショウチタン(
吉田豊)ゲートがイマイチだった。その後はリズム良く行けた。
▼7着
グランディア(三浦)馬にとっては時計が速かったけど、最後はよく来てくれたと思う。
▼8着
ボーンディスウェイ(木幡巧)抜け出すタイミングは良かったけど、もう少し伸びてほしかった。
▼9着
マテンロウスカイ(松永幹師)スタートは決まったけど、周りも速かった。力勝負だと分が悪い。
▼10着
カラテ(菅原明)動けない位置に入ってしまって思い通りに乗れなかった。
▼11着
サイルーン(キング)リズム良く運べたけど、上位と比べると瞬発力で見劣った。
▼12着
アルナシーム(藤岡)内に潜り込めず、向正面から脚を使って苦しくなった。
▼13着
ボッケリーニ(浜中)もっと時計のかかる馬場が合うので仕方ない。
▼14着
グラティアス(横山和)馬場を考えて出していった。現状の力は出してくれた。
▼15着
リフレーミング(内田)掘れるような馬場で合っていなかった。
▼16着
パラレルヴィジョン(戸崎)以前乗った時と比べると走りが鈍く感じた。
スポニチ